・園芸百科

エンゲイヒャッカ


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

総合
トップページ
リンク

栽培
果物を作る
花を育てる
野菜を作る
瓢箪を作る
道具

豆知識
栄養




ナス
(ナス科)

 家庭菜園で、トマト、キュウリと並んで人気の高い野菜です。収穫が6月〜10月上旬と、長期間に渡って収穫が可能です。 生育適温は30℃前後と高く、日当たりのよい場所を好みます。

■苗の植付
 苗の植えつけ適期は、4月下旬〜5月中旬です。6月〜10月中旬まで、長期間収穫する野菜のため、完熟牛ふん堆肥など有機物を多めに施したふかふかの土に植えつけて下さい。 植えつけの2週間前に、苦土石灰を1m2当たり150gまき、30〜40cmを目安に深く耕します。
 植えつけは、1条植えでは株間60cm、2条植えでは条間60cm、株間60cmをあけて千鳥植えにします

■生育
 土の表面が乾いていたり、葉がしおれていたりしたら、水をあげて下さい。ナスの90%は水でできているため、水が足りないと実が硬くなってしまいます。
 また、スは『肥料食い』と言われるほどなので、肥料切れには注意して下さい。 2〜3週間に1回程度追肥してください。(1u当たり50〜60g)

■収穫
 ナスは植え付けてから1〜2ヶ月で収穫できます。1、2番目にできた実は、木の生長を促すために、小さいうちに獲り、収穫は3番目にできた実からにして下さい。

■連作障害
 連作障害が起こりやすいので、ナスを植えた翌年は同じ場所 でナス科の野菜は育てないようにして下さい。


園芸百科
inserted by FC2 system