・園芸百科

エンゲイヒャッカ


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

総合
トップページ
リンク

栽培
果物を作る
花を育てる
野菜を作る
瓢箪を作る
道具

豆知識
栄養




チンゲン菜
(アブラナ科)

 カルシウム分を多く含んだ代表的な中国野菜です。葉や、茎は肉厚で、油っぽい炒め料理によく合います。 病害虫に強いため、無農薬栽培にも適しています。

■種まき〜発芽
 4月から10月まで可能です。春まきはとうが立ちやすいので、秋まきがお手軽です。 条撒きでもばら撒きでもかまいませんが、種をまいたら土を軽く被せて手で地面を押し固めた後、水遣りをして下さい。 発芽したら密生部を葉が触れ合わない程度に間引きします。

■間引き/生育
 本葉が5・6枚になったときに、株間10pほどになるように間引きを行ってください。 。間引きのたびに軽く土寄せをして倒れるのを防ぐようにします。

■収穫
 草丈15cm〜25cmほどで収穫できます。 春まきはとう立ちしやすいので、早めに収穫しましょう。 

■連作障害
 基本的にありませんが、虫害が発生しますので、同じアブラナ科以外の野菜を間に植えると良いです。

■種の採り方
 花が咲き終わると実が出来ます。熟した実を切り取って乾燥させた後、または切り取らないまま自然に枯れた後に、軽く指でチカラを加えると、簡単に実が割れて種が出てきます。


園芸百科
inserted by FC2 system